早起きは三文の徳

中学から体重が変わっておらず、この20年間ゆるくずっとダイエットをしてきました。

本気で頑張ろうと思っても長続きせず、失敗・リバウンドする日々。

糖質制限・ファスティング・8時間だけ食べるダイエット…

一時的には痩せるけどね、糖質制限は代謝が落ちて冷え性になった。

約60kg 身長156cm いい加減40kg台になってみたいな。

そんな私がこの2月末から早起きを始めました。

今までは1時就寝・7時起床してたところ、23時就寝・5時起床に変更。

すると夜ご飯を抑えられるようになりました。

仕事から帰宅すると大体18時、そこから私は週3回アルバイトをして自由時間が大体20時以降になるのですが、そうなると就寝まで残り3時間。

いまから食べてこのエネルギーは何になる?

と考えると、そこまで夜ご飯が欲しくなくなりました。

「空腹だと眠れない」とよく聞きますが、私は睡眠がとても深いので朝までぐっすりです。

早起きを続けて3週目となりますが、今体重が1.5kg減少しています。

とくに我慢はしておらず、なんとなく体が軽い・・・これはいけるのでは?

と思ってきました。

朝ごはんは卵かけご飯。食パンが好きやけど、炭水化物+バターばかりやと栄養がなぁ・・・

となり和食にチェンジ。

同じご飯を食べて脂肪がつくのは朝≪夜ということを知っているので、遠慮せず朝はしっかり食べる。

4月の健康診断までどのぐらい減量できるかな?

夜ご飯量を減らしているだけなので、早くダイエットできるわけではないけど

目標は3年設定だからね、ゆっくりあせらず頑張ろう☺

これが三文の徳の一つ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました